大黒様の寸法が高さ4cmの親指代の彫刻像です。小ぶりなひのき材の塊に鑿跡が残り、細部の刃物跡に流れや強弱があります。小槌、大袋を持ち、大俵に乗る柔らかな表情の大黒天です。※台座天板面に薄くヤケ跡がございます。
作家プロフィール
素材:桧(ひのき) 寸法:大黒天 w30 d30 h45mm / 総寸 w67 d65 h88mm仕上:木地仕上げ 技法:木彫 作家:伊原栄一
木は呼吸する素材のため、湿度や温度によって膨張・収縮し、割れや反りの原因になることがあります。直射日光・エアコンの風・高温多湿・極度の乾燥は避けてご使用ください。 また時とともに色味や風合いが変化していきます。木の表情を、どうぞお楽しみください。
⁂
作家紹介ページへ
商品をカートに追加する
《 商品一覧へ 》
《 関連商品一覧へ 》
《 その他の商品カテゴリーへ 》
木の塊から切り出され、彫刻される逸品作品厳選した一点物
商品名
価格